教えて欲しい。80年代半ばに突如楽器屋の店頭に現れて、何時の間にか消えてしまった特殊なキーボード アタッチメントの名前を。
その特殊な器具は、ピアノやシンセを問わず装着(鍵盤に貼り付ける)することができる。それをつけた姿は思わず絶句するほどの異形な姿となる。何しろ一つの鍵盤に打鍵面が3つもつき、まるで横長のパソコン用キーボードのようになる。そして黒鍵と白鍵盤の区別がなくなり、自由自在に転調して弾ける(その代わり、印をつけておかないと、どこがCのキーだかわからなくなってしまう)。極めつけは、和音でグリッサンドできるというものだ。このアタッチメントの名前がどうしても思い出せない。教えて。