2002-09-01 ■ 脳内グラフ理論。カイとスレの間の関係性が書かれていないのが気になる。網形のネットワークでは、ノードがn個あるときにはn(n-1)/2本(ただしn>=3)の線を引くことができるので、6本の線(ここでは双方向なので12本)が必要。と書いてみて、これが等差数列の和の公式そのまんまであることに今更気付いた。嗚呼、カネゴン脳の中でずっとばらばらにあったものが今つながったような気がする【そうかえそうかえおれカネゴン】。別々に覚えていたとは何たるストレージの無駄使い。