2005-10-10から1日間の記事一覧

疲労回復のため、本日は何もしなかった【いつものこととはおれカネゴン】。

光技術をやさしく説明。

「目でみる高次元空間」の著者 Thomas Banchoff 教授による高次元空間における図形の回転、切断等に関するアニメーション。

光ファイバを使用した、機械可動部分のない新しいジャイロコンパス。その原理についての説明に、「宇宙に対する回転の速さを計ることができるセンサ」という記述があった。 自分の日記で以前書いたはずなのに見つけられなかったのでもう一度書いてしまう。カ…

カネゴンも観光旅行で一度だけ4人乗りのヘリコプターに乗ったことがあった。ローターが十分回転したところで運転士が操縦桿を軽く引くと、反動も何もなくいきなりふわりと宙に浮き、直ちに急上昇に移行したので肝をつぶした【唇真っ青おれカネゴン】。

航空の現代。「ヘリコプターと女性」など、航空機に関するさまざまな読み物が盛りだくさん。 カネゴンは、ヘリコプターは大戦後あたりにアメリカで発明されたのだろうと何となく思っていたのだけど、フランスが本家でドイツで発展し、第二次大戦中に既に一部…

子供の科学などの広告ページにあった地球ゴマの宣伝には、必ず「類似品が多数出回っています。ご注意ください」と書かれていた。

チベット出身の美人三姉妹グループXuelian(シュエリエン)。アルバム「シュエリエン(DVD付)」をメモ。

町山さんの2日分の日記が、ジャーナリズムの光と影を対照的に見せてくれている。

今日の頭音:ブルガリアンボイス