2002-02-01から1ヶ月間の記事一覧

究極の固体メモリMRAM(M は magnetoresistive)。他にもFeRAMだのOUMだのいろいろ研究されているらしい。もう磁気バブルメモリには用はないのだろうか。寂しい限り。しかし磁気バブルメモリには他の媒体には決してない貴重な特性がある。既存のメモリーは、半…

諸星大二郎キャラ人気投票。誰かによるDOS攻撃のなごりか、1位はもう笑うしかない。ところで同じ漫画(「生命の木」)で重太が「ぽろへしゃすで...来る」みたいなことをつぶやいていたが、未だにその「ぽろへしゃす」の意味がわからない。教えて欲しい。

初期のドラえもんを久々に読み返し、余りの痛さに呆然とする。特に大人になったのび太の姿は、見た目も中身も今のカネゴンの姿そのまま。下手をするとオバケのQ太郎よりも身につまされる。痛い、痛すぎる。

「抗癌剤 薄めて貯めし 最上川」。経済的人間にとっては基本中の基本技。「あらゆるものをつねに金に替える心がないとお金は貯まらないのよ」の名セリフあり。

宇宙船では独自の方言が発展するか。同じ言語でも属する社会が異なると言葉が通じなくなる経験は誰しもあると思うので、それほど特別なこととも思われない。大昔のOMNIという怪しい科学雑誌に「宇宙空間ではどこからでも読めるように上下対称の文字が開発さ…

JASRAC、CD売上減収&同業の音楽著作権管理団体出現でてんてこまい。焼畑農業同然の根こそぎ商法以外で稼げなくなったことに加えて、小さくなりつつあるパイを分け合ったらますます先行き見通し暗くなる。そのうち印税収入が揃って途絶え、関係者一同街角でギ…

恐竜のゲロの化石が発掘される。

EPOか誰かの曲で「I Love You はひとりごと」という歌があったが、カネゴン日記の場合おはようからおやすみまですべて独り言であることが判明。嗚呼。

メシアンを紹介するときに必ずカソリックがどうのこうのという一文があるが、実際どのぐらい関係あるのだろう。こういう人たちに「ガンダムは戦いに次ぐ戦いの諸行無常に満ち溢れている。すなわち平家物語、ひいては仏教文化の産物である」などと嘘八百を書…

今月の日経サイエンスで【またそれかおれカネゴン】、小鳥が複雑な歌を歌おうとするのはなぜかということを解説するページがあった。オスが複雑な歌を覚えるには時間と余裕が必要であり、本来は腹減らしの無駄な行為のはずだが、あえてそういう無駄なことを…

えすぱらさんの日記で成田亨氏の訃報を知る。生前のインタビューを見つけたのでリンクします。カネゴン如きが今更付け足すことなど何もないほどのチョモランマ級の業績を残した成田氏。お疲れ様でした。ごゆっくりお休みください。

以前この日記からもリンクしたあすなひろし公式追悼サイトを主催する方からツッコミをいただく。ありがたいことです。どおくまんのデビュー作は「花田秀次郎君」でした。

毎度のこととは言え、今週のモーニングは表紙が最高に恥ずかしい。ここまで来ると一種の羞恥プレイ。御赦しを。

仕事が苦しくなると日記が増える傾向があるらしい。

今日の頭音、「一つ山越しゃ ほんだらっだほいほい も一つ山越しゃ ほんだらっだほいほい」

ドットネットについては秘密の回路で連絡します。

以前よくチェックしていたNo Subjectはサーバーが消えたり現れたりを繰り返すうちに、いつの間にかコンテンツがXMLで記述されるようになっていた。スタイルシートが思い切りIE寄りのようで、自宅のmozilla環境では読めない。残念。そこに出ていたカミオカン…

e-bay日本から撤退。「ヤフオク」の語呂のよさに勝てなかったらしい。カネゴンは(詐欺が怖くて)オークション未経験。

(内輪ですみません)HTTP限界説を唱えるMS。そのためのSOAPではなかったのだろうか(SOAP自体はMSの企画ではない)。オープンソース陣営をプロトコルごと追い落とす企画と考えられる。

(自分のためのメモ)「計算機プログラムの構造と解釈」の正誤表と、完全な原文。「プログラミング言語の概念と構造」という紛らわしい本があるので探すのに苦労。

川端康成の文体を統計処理。名文の必要十分条件になるにはまだまだ情報が少なすぎる。点の数を数えるより、むしろ句読点の間の句の長短のばらつきを集計し、それによって文章の長短によるリズムを解析するのが吉。それにしても川端康成の文章ってそんなにい…

AirH"カードに乾電池を立てると速くなるという噂がSlashdot.jpに。電磁気学の世界は意外におまじないが通用する。アナログ回路(実はPCのマザーボードも)におけるパスコンを魔除け札のように基板にばらまくケースが多いらしいが、乱用すると逆効果なのもお札…

虫で作ったドレス。身体が痒くなりそう。作者はあのファーブルの曾孫。他に元芸妓が米国の出版社を訴える。約束を破られれば誰でも怒る。彼の者らは、間違いなく相手を対等な人間と思っていない。200億ぐらいふっかけてもいい内容。

アップルがグラミー賞(テクニカル部門)受賞。来年から金でこの賞を買うのが流行るかもしれない。それにしても、ジョブズがまともなことを言っているような気がするというか、やはりパフォーマンスは抜群にうまい。カネゴンとしては個人的にジョブズに近松賞…

「食いしん坊な脳 うつになる脳」に抗議。「犯罪を犯してしまう脳」は確かに本が売れそうなキャッチコピーだが、今時DNAや脳などの一つの原因に還元してめでたしめでたしになる現象などどれぐらいあるのだろう。ブッシュを征伐してもかの国の行動パターンが…

その近松門左衛門の膨大な作品リスト。ネタに詰まった漫画原作者はこの辺に当たってはどうだろう。パクり呼ばわりされたら「教養です」と答えればディズニーもハリウッドも怖くない。「今を生きろ」などという苦し紛れに思いついたような猪口才なメッセージ…

どおくまんの嗚呼!花の応援団はカネゴンが未だに好きな漫画。根本敬と張り合える、世界でも一、二位を争う下品な漫画であるにもかかわらず、10回に一度は泣ける話がある。婦女子にまったく媚びない、むしろ婦女子を逃散させようとする意図すら感じさせる絵柄…

トイレを我慢しながらここまで書いたが、もう限界。

どこかにキャラクター・データベースはないか。何もかも網羅するのではなく、ジョン・シルバーやネモ船長からシャアから座頭市まで古今東西ジャンルを問わない「立っているキャラ」のみを集めたデータベースは。立っているキャラの条件は、「異なる話に移植…

Slashdot.jpより。Mac OS X でunixプログラムを動かそう企画「Project Pineapple」。たった一人で活動しているところが泣かせる。奄美の親分あたりが参加しないだろうか。