2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「Wikipedia以外のページにリンクしない」という縛りを思いつく。

ブッシュマンだかどこかの民族には数の概念が3までしかなく、それ以上多い数は「たくさん」で済ませてしまうという話を、いしいひさいちの漫画「ワイはアサシオや」で昔知った【それが役立つおれカネゴン】。 しかしながら数列を学習するときの人間はブッシ…

家に帰りたい【漫喫暮らしのおれカネゴン】。

今日の頭音:(Key=C)(噛んで含めるような発音で)

バラが咲いた バラが咲いた 真っ赤なバラが 寂しかった僕の部屋に バラが咲いた

まったく個人的なことで普遍性がまったくなくて恐縮なのだけど【一度もないとはおれカネゴン】、YouTubeを渉猟中偶然見つけたこの曲は、カネゴンが繭(中学生)の頃にラジオでやたらと耳にしたCMソング。まさかP-MODELの仕業とは思いもよらなかった。

公約にもう一つ追加【生き生きするとはおれカネゴン】。 日本全土を巻き込む大掛かりな祭りを執り行う。 古くなってしがらみがいっぱい巻きついたさまざまなシステムのほこりをきれいさっぱり払うために、日本全国津々浦々でまんべんなく、30日間ぶっ通しで…

ハイフェッツなら半分ぐらいはできるかもしれない【欲情だけはおれカネゴン】。

それはそうと、琵琶で表現できる情感というと、悲しみだとか枯れた哀愁みたいなものに限られてしまうのだろうか。 腹がよじれるほどおかしくて仕方がない気持ちとか、思わずむかっときたときとか、眠くて眠くて仕方がない気持ちとか、腹が減ってどうしても眠…

昨日はああ書いたけど、もしかしたらカネゴンがまるっきり間違っているのかもしれない【未練充実おれカネゴン】。どこかの誰かが「そうだッ」とずばり一刀両断にしてくれないかと心待ちにしている。

今日の実音:「平家物語」(伴奏=琵琶)

カネゴンが繰り返し読んだ「ドクター秩父山」という大変お下劣な漫画で、蛙のケロタンが所有するスポーツカーの真正面にでかでかと「いやらしい」と大書されているのを見て以来、街でスポーツカーを見かけるたびに反射的に「いやらしい」という言葉が連想さ…

とはいうものの、どうしても洒落にしにくい病や欠損というものは、ある。誰もがユーモアたっぷりに生きられるわけでもない。

ADHDとかアスペルガーとか学習障害とか、窮地に陥ったときの言い訳に使えそうな病状が次から次に登場してはカネゴンを誘惑して苦しめる【燃えないゴミとおれカネゴン】。 そういうものを知るたびにカネゴンはもしやそういうナニなのではないかという考えが物…

当時見ていなかったというか映画秘宝を読まなければたぶん存在すら知らなかった「マッドポリス'80」のオープニングを今頃見ていて気になったこと【知らぬで終わればおれカネゴン】。 テーマを吹いているトランペットが死ぬほどうまい。もしやエリック宮城か…

以前、科学の本質は「説得」にあるみたいなことを走り書きしたのだけど、別の言い方をすると「内容は正しいのにさっぱり説得力を持たない科学」というのもありうることになる。 未だはびこる非合理的な信念に「内容が正しければ誰も文句をつけるはずがない」…

日記を書いている途中、操作ミスで全部消える。 内容的にちょっと不敬気味だったので消えてよかったかもしれない【オール不敬のおれカネゴン】。

今日の頭音:「愛の水中花」松坂慶子(Key=Bm)

Wikipedia「岡崎二郎」は漫画家のはずなのだけど、「豆知識」の項目だけ、『快傑ズバット』で飛鳥五郎を演じた岡崎二郎二朗のそれが紛れ込んでいた【あいまい回避とおれカネゴン】。両者のファンがまったく重複していないことを痛感。

暗黒舞踏の後ろで流れる音は、おしなべてワイドショーや深夜のNHK教育TVなどで流れる子供が夜泣きしそうな音とか殺害塩化ビニールから発売されそうな音で統一されている。 ふと試しに上の映像の音だけを消してこの音を流してみると、核融合に匹敵する劇的な…

Wikipediaでスターリン-レーニン-四人組-文化大革命-毛沢東あたりを読んでいて、周恩来が相当な男前であることと、若いときは少しだけ阿曽山大噴火に似ていることに気付く【下がった男のおれカネゴン】。 こんな人に迫られたら、断れないかもしれない【柔肌…

今日の頭音:(Key=D)

ぼくはポンポコ人気者 タン タン たぬき(たぬき) ポンポコたぬきのおまんじゅう ポンポコ ポンポコ ポンポポン

とみ新蔵のブログより: そういえば私の小学校頃には家にゴミ箱がなかったような気がする。 お袋は生ゴミをどうしていたのだろうか、、。

銅版画「欧米人の見た幕末日本」は時代劇漫画を描くうえで超一級の資料になりそう。 特に「絵で見る日本」の筋肉描写など、キャプチャに徹した銅版画のリアルさにしびれ、思わず画像を全部ダウンロードしてスクリーンセーバーに仕込んでしまう【たらふく喰う…

今日の頭音: (Key=Cm)

バンババババン ババンバンババン バンババババン ババンバンババン 俺がやらなきゃ (バンババン) 誰がやるのか (バンババン) 今に見ていろハニワ幻人 全滅だ 走れ バンバンババン 走れ バンバンババン ビッグシューター 風より疾い ビルドアップ バンバンバ…

カネゴンは文化人気取りなのだそうです【凹みに凹むおれカネゴン】。

カネゴン今の今まで、殿堂入りの「殿堂」というのは豪華さを醸し出す比喩か何かだと思い込んでいた。殿堂というのがまさか本当に建物だとはつゆ知らず【十年経ってもおれカネゴン】。 ロックの殿堂。 これまでカネゴンがうっすらと想像していた殿堂はこんな…

今日の頭音:Flying Lizard演奏の「Summertime Blues」(Key=D)

カネゴンふと思いついたのだけど、最近の若い衆は「邦楽とは『時代劇でかかる音楽』のこと」だと思い込んでいたりするだろうか【もしや今でもおれカネゴン】。 よく考えたら不思議なのだけど、今も昔も時代劇で使われている音楽は楽器も語法もアレンジも紛れ…

Google Earthでパナマ運河の辺りを見ているうちに沈没船を発見してしまったのだけど、カネゴンはどこに通報したらよいのだろうか【半鐘鳴らすおれカネゴン】。 緯度: 9° 0'23.22"N 経度: 79°36'9.12"W Google Earthの検索ボックスに「9° 0'23.22"N,79°36'9.1…

↑この曲はある種の拷問または羞恥プレイに使用できる可能性がある【その手が効かぬおれカネゴン】。