2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

以前からこの日記で何度も「すべての人の給料をネット上でばらしてしまえばいいのに」と書いたのだけど、一部限定で本当に実現されてしまった【当たったつもりのおれカネゴン】。 今後もこの路線をひた走り、給与のみならずすべての取引内容と会計情報も、公…

昨日NHK特集の予告編で見た「国家資本主義社会」という言葉が何だか気になった。国家社会主義と資本主義の順列組み合わせみたいで【パーミュテーションおれカネゴン】。

あらき先生のところにあった組曲「微分積分」など。はっきりとはわからないのだけど、使われている曲はことごとくアニソン・ゲーム・同人系らしい【故郷捨てたおれカネゴン】。できれば画面にもっと動きが欲しい。

フランスのえかきうた。ところで、えかきうたに相当する(逐語訳でない)英語ってあるのだろうか。drawing、songとかで検索してもこんなようなものしか見つからないのだけど。

子供と一緒にえかきうたをするためにオバQえかきうたを復習していて【特訓するとはおれカネゴン】、今更のように山本直純の類い稀なる作曲能力に舌を巻いてしまう。 極太の筆で一気に描いたような強烈な存在感のメロディーはほとんどビゼーの境地。本人はベ…

最近ニュースで見た貧乏神神社なのだけど、参拝方法が「御神体にパンチや蹴りを入れる」というのが何とも心が痛む。貧乏神といえども神であり【共に暮らしておれカネゴン】、しかも世界にまったく類を見ない日本独自の神ではないかとすらカネゴン根拠なしに…

「生まれ変わったら天皇になりたいですか」と聞かれたら即座にいいえと返事できるように常日頃から訓練しています【準備万端おれカネゴン】。

今日の頭音:「大巨獣ガッパ」美樹克彦(Key=Cm)

この間の続き。 知事昇格による総理選出に伴って首都を移転するのが行政上面倒だというなら、皇居と三種の神器を含むその中身だけ在任期間中その県に移転することにすれば、単なる首都移転よりも遥かにシンボリックな存在であるやんごとなき諸々のお歴々をお…

3年振りに自宅のピアノを調律してもらう。半音以上の半分ぐらい音が垂れ下がっていたとのことで、道理でCDと音が合わないはず【耳の掃除もおれカネゴン】。

ユークリッド幾何学を公理論的に書き直したものってどこかで読めるのだろうか【只見只乗りおれカネゴン】。

今日の頭音:「ひな祭り」(Key=Cm)

小田嶋隆が大昔にどさくさに紛れて書いていた名言: いいかぼうず、簡単にひっかかる女にひっかかるなよ http://odajiman.net/alta/top.html 【子供に説くとはおれカネゴン】

きんさんぎんさんの生死を今頃確認。

自宅近所の国道のアスファルトが数年前に新しくなった後、一番驚いたのは、そこを通行する自動車の走行音が大変静かになったこと。いつの間にこんな凄い技術が開発されたのだろう。近寄ってみると従来のアスファルトと違ってどことなくふわふわとスポンジの…

カネゴンの記憶違いでなければいいのだけど【十中八九おれカネゴン】、TV版デビルマンで、デビルマンが戦闘中に突然自分の身体にわざと傷を付けるという場面を何度も見かけたような気がする。この自傷行為に一体どんな理屈を付けて正当化していたのかさっぱ…

(一意性の証明)N =p1q2・・・rm =a1b2・・・cn と2通りに書けたものとする。 このとき、素数 rm は、Nの約数なので、a1、b2、・・・、cn のどれかは rmの倍数である。 したがって、添え数を適当に入れ替えて、cn=rm とすること…

時々、日付を替えるのが面倒になります。

今日の頭音:(Key=F#)

リンリン・ランラン龍園 リンリン・ランラン龍園 龍園行って 幸せ食べよう

一つ前の続き。 最も成績の低かった知事を擁する都道府県民には、ペナルティとして予算召し上げや送電停止やピラミッド建設などさまざまな苦役を課すことで、改善の勢いをよりいっそう増すことはできないだろうか【調子がよいとはおれカネゴン】。

巨大なピラミッドを建設したら、膨大な雇用が創出されたりしないだろうか【そこに安置のおれカネゴン】。

総理大臣を、各都道府県知事を昇格させる形で選んだらだめだろうか【黒い企みおれカネゴン】。その財政および行政で、数字でわかる具体的な成果を最も挙げた都道府県の知事を総理大臣とする、というルールにすれば、常に歴然とした実績が伴った総理大臣を永…

井原西鶴「日本永代蔵」のあらすじが既に面白い。以下の話なんかは、サブプライムローン問題の解決に使えそうな三方一両得的知恵。もしかすると経済学者は誰も井原西鶴とか読んでなかったりするのだろうか【言説矛盾のおれカネゴン】。 春日の里に松屋という…

本を読めば読むほど幸せになれたりするものだろうか【読まぬが得意のおれカネゴン】。 カネゴンが見聞きした限り、読書量と幸せはさっぱり相関していないような感じがする。

↑YouTubeでたまたま見かけて、ランランという中華のピアニストを初めて知る。動画では一瞬頭のかわいそうな人に見えてしまったのだけど【同病憐れむおれカネゴン】、表現力が凄まじくてあっという間に惹き込まれてしまう。

今日の実音:ランランとアルゲリッチの連弾「マ・メール・ロア」(Key=それぞれ)

すべての人類が他人をまったく搾り取ることなく、安楽に暮らすことは物理的に可能なのだろうか【搾り搾られおれカネゴン】。マキャベリ先生は「自分たちの望みを一つ残らず叶えるためには、無関係な第三者を蹂躙し、収奪する以外に方法はない。」ととことん…

前にも書いたような気がするのだけど、盗刺胞といって、クラゲなどの刺胞をウミウシが体内に取り込み、あたかも自分のものであるかのように刺胞を体表にずらりと並べたりすることをMasterキートンという漫画で知った。 昨日書いたゲーテの言葉やドロボーのテ…

今からでも虚無僧になれますか【虚ろで文無しおれカネゴン】。

秋山仁の「こんなとこにも数学が」。バックナンバーのリンクがまとまってなくてちょっと探しにくい。