2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ミウラ折りの方法。

日本で「痴呆」が病気として扱われるようになったのは、実は西洋医学が伝わった以後のことである。 江戸時代においては、「痴呆」は「耄碌」(もうろく)・「老碌」(ろうろく)と呼ばれて一種の老化に伴う一時的な現象と捉えられて、余程深刻な症状でなけれ…

カネゴンは今の10倍努力してやっと現状維持、100倍努力してやっと現状の2倍、1000倍努力してやっと現状の3倍です【底は10とはおれカネゴン】。

煙草を吸おうとして職場の非常階段に出た直後、ドアがロックされていることに気付く【反射で動くおれカネゴン】。休日につきドアを叩いても喚いても成果なし。しばらく頭を抱えた後、背後にあった荷物用エレベータで脱出し、地下の巨大な厨房と駐車場とホテ…

(たぶん)最も近年行われた人柱: 一方で、このトンネルは凄惨過酷なタコ部屋労働で建設されたことでも有名である。1968年の十勝沖地震で壁面が損傷し、その改修工事(1970年)の際、壁から立ったままの人骨が発見された。また入口付近でも大量の人骨が発見さ…

今日の頭音:「ロッキーのテーマ」ヘンリー・マンシーニ(Key=C)

この間立ち読みした岡本太郎のエッセイより記憶から: 才能などない方がよい。才能などというものはほとんどの場合、つまづきの元でしかない。皆、才能がないことのありがたみをもっと感じなくてはだめだ。 出だし以外はカネゴンが適当に補ってます。

では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。 一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。 そして、もう一つは企業の役…

どなたか、バーチャル経済アトラクションみたいな常設展示を構想中だったりしないだろうか【空中楼閣おれカネゴン】。経済学における各種パラメータをおびただしく林立する操縦桿に接続し、それらを操作することで経済パラメータがどのように連動して変化す…

今日の頭音:「Heaven」P-MODEL(Key=F#MとF#mのビブラート)

似ていないはずなのに、ULTRASEVEN X様の勇姿が角度によって一瞬だけ横山やすしに見えてしまう(Episode 2のページ)。たぶん角度によって大きく印象が変わるようにあえてデザインしたような気がする【易々納得おれカネゴン】。

日曜日の鑑定団の再放送で小山田二郎という画家の作品が紹介されていて、思わず目が吸い寄せられてしまう。もうすぐ出かけようかという時間にもかかわらず結局そのコーナーを全部見てしまい、鑑定団を見ていて初めてひっそりと泣けてくる。 その名を忘れぬよ…

今日の頭音:「Take the A Train」(Key=Ebで終わる)

久しぶりに寄った本屋で何となく三島由紀夫が書いた文芸評論を手に取ってみる【タイトル忘れるおれカネゴン】。 カネゴンは三島由紀夫の小説を一つも読んでいないのだけど、三島の文芸評論はカネゴンの先入観と大きく異なり、真顔でかますユーモアが実に達者…

江戸時代末期からから明治時代初期にかけては何もかもが四字熟語だったような気がする。この10倍ぐらいはありそうなのだけど、思い出せるだけリストアップ: 尊皇攘夷 松下村塾 薩長同盟 明治維新 大政奉還 文明開化 南蛮渡来 ざんぎり頭 因循姑息 四民平等 …

何となく雰囲気が掴めてきたのだけど、経済学の標準的な説によれば、「最低賃金の水準を引き上げるとかえって失業が増える」ということらしい。 当然通常の経済学のスタンダードである完全競争市場で労働市場を考えると、最低賃金の引き上げは失業をもたらす…

今日の頭音:木魚

この渡邉文男という人は以前にも上下二巻セットで探偵入門を出していたのだけど【買っていたとはおれカネゴン】、最初に読んだときに上巻と下巻で露骨に文体が違っていて、そのことがかなり気になった。 上巻はおそらく本人が四苦八苦して書いたと思われ、胸…

渡邉文男「完全探偵マニュアルBest+―尾行・盗聴・潜入スパイ 強く図太い禁断テクニック」にあった、信用調査で人物を見抜く方法から抜粋。 引越しが多く、住民票をよく移す -- 浪費家で飽きっぽい性格。家賃が月収の50%を超えているなら、金銭感覚がない。 …

今日の頭音:「E-3A」坂本龍一(Key=Em?)

経済学において、軍事組織はどのように位置づけられているのだろう。 真の完全雇用を達成するには、失業者を全員軍隊に強制入隊させ、好景気になったら軍隊から放出するようにするしかないような気がしてしまう【重営倉とおれカネゴン】。

帰省先の山で、桜が次々に狂い咲きしていた。

帰省中、30年遅れで先祖からのメッセージが霊波に乗ってカネゴンに届く。今回最初で最後の先祖の言葉ロングバージョンを掲載します。 【子孫には、音楽などの芸事を習わせてはならない。芸事が本気になってしまう可能性があるからである。 芸術家および芸人…

整備の行き届いた飛行機ならカネゴン平気です。整備スタッフ(またはその子女)が一緒に飛行機に乗り込んでくれたら勇気百倍になれるとカネゴン信じています。

飛行機の怖いのが未だに直らず往生する【呼吸の荒いおれカネゴン】。恐怖を紛らわせるために機内放送のチャンネルを片っ端から聴いた結果、4ビートのジャズ(ただしアップテンポの曲)がかかったときだけ不思議に恐怖心が紛れることが判明。飛行機が落ちそうな…

久しぶりの長い帰省から戻ってまいりました【妻子を連れておれカネゴン】。

今日の頭音:(Key=Am)

チラシ寿司なら ちょいと寿司太郎 あったかご飯に混ぜるだけ ちょいと寿司太郎

日経サイエンスの特集で「もし人類が消えたら地球は?」というのがあったのだけど、その前に明日にも人類だけを選択的にきれいさっぱり消滅させる方法のあてがあるのだろうか。それもなるべく安く済む方法で【ポケットマネーとおれカネゴン】。人造人間キカ…

NHK Hivisionで放映されていた「ポアンカレ予想 100年の格闘」のHD録画を再生中、番組終わり間近のあともうちょっとで証明が完成しようかというときにぷつりと録画が終わっていた。どうやら録画が終わらないうちにうっかり「ダーウィンがきた!」を再生したた…

そしてこの太陽光励起レーザーに、ある技術を導入すれば飛躍的に効率を向上させられることにカネゴン気付く。裏が取れていないのでここには書きません。