2001-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Slashdot本家より。離れたところにある素粒子が相互作用を行うところが観測されたとのこと。ヒデキ指数=350。以前からジョン・ベルなどによって予言されていた量子の非局所性(互いに離れた量子が、まるですぐそばにいるかのように振舞うこと)は、これまで極…

頭を使うとなぜ頭が痛くなるのか。カネゴンが見かける頭脳労働者(言葉どおり脳を酷使せざるを得ない人)はたいてい頭痛持ちだが、そういう瞬間をMRIなどで捉えた研究はないだろうか。脳のことはよく知らないが、脳と血流の関係について「使っている部分の血流…

「人間の測りまちがい」増補版では、あの悪評高い「The Bell Curve」という本に反論しているらしい。かの者ら、多項式の一つの項だけで式全体を評価するような振る舞い。

こだわりアカデミーに新作が。ふふふ。しかし「我慢できない」「キレやすい」を遺伝子のせいにする風潮を後押ししないことを祈る。俗向けの心理学も、ほとんどが「しないための言い訳」に使われてしまっていたように【おのれも反省おれカネゴン】。遺伝子は…

近鉄ファンの心電図。そして殊能さんも。

ニュートラルに着くと、ちょうど10分前に優勝が決定したところとのことで、店内の大勢の客に只ならぬ興奮の渦が。次から次に牛肉料理と牛マークのワインとドンペリが並ぶ。おやっさんの大盤振る舞いか、一万円出して7000円もらったはずが今朝見ると12000円あ…

今日の頭音、武富士

劇画の星・佐藤まさあき。かなり前、佐藤まさあきがかなり「ワルぶって」書いた自伝は、とてもここには書けないほど鬼畜生な内容だったことを突如思い出した。それにしてもこの書評を書いている人、選ぶ本と感想が普通っぽくて何だか良い。

宇宙葬失敗。南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。

なくしたデジカメが戻ってくる「ブーメランして!」。見方によっては怖いサービスかもしれぬ。

日本で二人目の女性宇宙飛行士誕生。女性の方が加速度に対する耐性が高いことは以前から指摘されているとおり。度胸星を目指せ。

リンクをたどれ。今のところ圧倒多数のアクセスを誇るのが醗酵夢のリンク。後、こんなリンクも発見。どなたであろうか。

韓国語はまだわからない。FuPu氏によれば15分で覚えられるとのことであるが。

女王陛下の携帯電話。日本のロイヤルファミリーはいかがであろうか。God Save the Queen.

作戦名変更、「不滅の自由」。自由というのは「独占する自由」「リンチ/報復の自由」「蹂躙の自由」のことであろうか。本気で神を恐れるのはよいが「神に咎められなければ何をしてもOK」という思想は何とかならないのか【カネゴンに自由はいらんじゃろ】。

Slashdot.jpより。格安の無線インターネットサービス登場か。その一方で、NTTはいったいいくつプロバイダ事業を自前でやるつもりなのだろうか。

今宵はニュートラルに行くか。

今日の頭音「失恋レストラン」清水健太郎

意外な人物から漫画を褒められた花輪和一。なぜか皆が言うほどカネゴンはこの人の漫画は好きではなかったが(持ってるけど)、意外にドキュメンタリー向けの人(みやわき心太郎みたいな)なのかもしれない。花輪和一の麻雀劇画希望。

ニュースその1とその2。ブッシュが石油業界出身だったことを忘れていた。いずれにしろ、カネゴン程度に理解できるような真相ではなさそう。

Slashdot.jpより。終に楽園は終わりぬ。クラッキングは即テロ扱い決定とのこと。何かが音を立てて逃げ出しつつある。

思わず目を疑う所業。通信業者の守秘義務にももとる。

移転一日目、環境を変えるのに四苦八苦。

今日の頭音、四人囃子

最近読まなくなっていた「ビル・トッテンからの手紙」に新作「イスラムの脅威に対する正義の戦争で敗北する米国」が掲載されていた(元ネタ:裏日本工業新聞)。アメリカにも左翼がいるというのはやはり意外な感じがする。トッテン氏が引用する「インディペンデ…

カネゴンは直風が好きであるらしい。言われてみれば、エアコン扇風機ともにガンガン直風にて当たっている。デスクワークのせいで温度中枢がいかれてしまったのであろうか。嗚呼。

意外にも研究が遅れているジャンルがある。ユーザーインターフェース(コンピュータに限らない)、そしてフォント、記号またはプログラミング言語の可読性(Readability)だ。明らかに優劣が存在するにも関わらず「一度慣れてしまうと、それが相当不便なものであ…

絶対音感はよく取り沙汰されるが、「絶対テンポ感」について語られないのは何故だろう【そんな言葉はないぞよ】。曲を聴いて「んーこれは♪=146ですね」という具合にドレミファドンの如くぴたりと当てられる人はいるはずだし、何より有用であるにも関わらず、…

その後恵比寿ガーデンシネマにて「テルミン」を見る。カネゴン恥ずかしながら、ガーデンプレイス初体験であった。こういう小奇麗なショッピングモールに来ると、今にもシュワルツネッガーが大暴れしそうな気がしてならない。映画はガチガチのドキュメンタリ…

M1号こと真澄さんに誘われ、沈哲鐘氏のパフォーマンス「Sugar」を駒場アゴラ劇場に見に行く。ウルトラセブンとゾフィーの会話みたいにボイスをDJがリアルタイムで変形しながら、ナムジュンパイクの伝統に則ったビデオアートとロボットパフォーマンスが繰り広…