2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もカネゴンは何とか生き残ることができました。三年間の大厄の間、さまざまな悪霊に取り付かれて右往左往しながらも、皆様のお陰でどうにか大厄を乗り切ることができました【大きな厄とおれカネゴン】。 カネゴンの知っているすべての人たちから悪霊が退…

為替レートが変動しまくるために、物やサービスの値段の基準をどこに置いたらいいのかカネゴンには未だにわからないのだけど、すべての通貨とか機会費用みたいなものを一律「時間」に換算したら、熱力学との相性がとってもよくなったりしないだろうか【答え…

Liar Gameでは、「ルールの範囲内で、参加者全員が負けずに済むように何とか持っていく」(=誰も負けないようにする)という画期的な考えが示されているのだけど、これを現実世界で行うことは可能なのだろうか【おこぼれあずかるおれカネゴン】。 Liar Game内…

今日の頭音:「レッツゴー!陰陽師」(Key=Am)

数式処理ソフトmupadがいつの間にか有料になってしまってがっかりした直後に「GeoGebra――幾何学と代数の学習に役立つ強力な教育支援ツール」を見つけて小躍り。

皆さんは、どんな悪霊に取り憑かれていますか。

3年続いたカネゴンの厄年が、間もなく終わりを告げようとしています【わしらがいなけりゃおれカネゴン】。

あまり思い出したくないのだけど、カネゴンは20年前にP-MODEL(のような音楽)を聴くことをさる筋によって禁じられていたことがあった。カネゴンのよくない部分が増幅されるからというのがその理由【ある意味ほんとのおれカネゴン】。それ以来歯を食いしばって…

ここ半年、ニコ動でP-MODELばかり再生し続けていたのだけど、先日初めてこの「橋大工」を聴いて打ちのめされて以来かけっぱなし【ヘビロテするとはおれカネゴン】。調べると10年も前の曲でさらに驚く。 裏声を酷使するため、おそらく美空ひばりを除くどんな…

今日の実音:「橋大工」平沢進(Key=A)

資本主義でも民主主義でも民族主義でも社会主義でも共産主義でも何でもそうなのだけど、どうしてみんな最初に主義を決めてから次に中身を作ろうとするのだろうか。こういうのは社会の設計方針の問題とエンジニアリングの問題だったりしないのだろうか。 21世…

教えて欲しい。やくざ組織が日本中の構成員たちからかき集めた膨大な上納金は、いったい何に使われているのだろうか。それともマントルにまで到達した地下水のように、永遠に日の目を見ることのないままとなり、ある日突然通貨改定か何かで紙くずになってし…

まだこれといって根拠はないのだけど、経済学を熱力学的に記述するにあたって、あの「エントロピー」というものは後になってから考える方がよいような気がする。 カネゴンがこれまで見る限り、エントロピーという言葉は門外漢によって雰囲気優先のまったく違…

結成30周年記念ライブに行ってまいりました【踊り狂ったおれカネゴン】。

今日の頭音:「ガラスのダンス」ヒカシュー(Key=Eb)

明鬼 善悪に応じて人々に賞罰を与える鬼神の存在を主張し、争いなど悪い行いを抑制する。鬼神について語ろうとしなかった儒家とは対立する。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%A8%E5%AE%B6 地獄は人間に必要と常日頃から考えているカネゴンとしては【年…

数学の道が閉ざされるとき。 この映画を観て、いたたまれなかったのは、石神の数学へのひたすらの愛と、道が閉ざされたことへの絶望が、とてもとてもとてもよくわかるからである。数学を志した多くの人は、かなり早期に、つまり少年期に、数学に目覚めている…

もしかすると前にも書いたのかもしれないのだけど、「定本 Cプログラマのためのアルゴリズムとデータ構造」は、カネゴンの知る限り日本語のテクニカルライティングとして最も優れている一冊。後にも先にも、これより優れた文章を他に知らない【知らずに書け…

【タイトル知らぬおれカネゴン】

今日の頭音:クラッシュの一番有名な曲(Key=D)

いつかスミソニアン博物館に行ってみたい。

噂の「生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)」を半分ぐらい読む【数日かかるおれカネゴン】。 映画秘宝で即連載開始できるぐらいに文章が見事。さまざまな批判の巻き起こり具合が、経済学のそれととても似ていることに気付く。経済学と生物学は決着がつけ…

平日に十数年ぶりに東京ディズニーランドへ。夕刻に初めてエレクトリカルパレードというものを観覧。 薄闇の中で子供を肩車しながら、ねぶたのようにド派手な電飾をまとった山車が次々に通過しているのを見ていると、現実感が遥か向こうに遠ざかってきて、何…

長い休暇は、子供と一緒に視聴するアンパンマンでうずまっています【最も楽しむおれカネゴン】。

今日の実映像:「西日本シロアリ」

町山さんの「USAカニバケツ」を読んでて気になった点: (アメリカの数学クイズ番組の出題から) それ自身以外のすべての正の約数の合計より小さな整数を豊数とよぶ(たとえば12) 「豊数」という表記を初めて見たので、Wikipediaさまに尋ねるとどうやら「過剰数(…

本当のことをずばり相手に伝えてしかも傷付けない技術が欲しい【波風絶えぬおれカネゴン】。

ジャンルを異にしつつ絶妙にかぶっている二人の名エッセイスト、中野貴雄と福田裕彦が、実相寺監督の三回忌でニアミスしていた【ガチンコ期待のおれカネゴン】。

今日の頭音:(Key=C)

ルルルール ピノチオ ルルルール ピノチオ ぼくのすきな わたしのすきな こどものファッション ピノチオ

三年続いたカネゴンの厄年が後少しで終わります【踊って待つとはおれカネゴン】。