2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

話題の「ランドセルの校門通過時刻から友達関係を調べる技術」。 カネゴンが知る限り、人間が思いついたことで実現可能な技術を、誰かが実行しなかった試しはなかったと思うので、思いついたことで実現可能なことは必ず誰かが実現してしまうということでいい…

飢餓の減少より肥満の増加の方が著しい。

終電を逃して漫画喫茶に【ごめんなさいとはおれカネゴン】。うう。

今日の頭音:「」

ではカネゴンたちは、説得のためにいったいどんな道具を持ち出せばよいのだろうか【答えがないとはおれカネゴン】。

よく考えてみれば、脳が何かを「納得する」というプロセスこそ謎だらけで、しかもほとんどの場合非合理的だったりする。納得するまでのプロセスが合理的なら、一番優れた説明だけ与えれば万人が納得できるはずなのに、実際にはそういう説明はないし、内容に…

この間の続き。 論理は、人が物事を決定するときに脇からサポートすることはできても、決定そのものにかかわることはできないかもしれないとカネゴン思わず書いてしまった【終戦記念日おれカネゴン】。 実はそれだけではなく、論理は他人を説得するときに主…

今日の頭音:「ペルシャの市場」(Key=E7で始まる)

架空のものの一覧の一覧。

平林さんによる(続)小島寛之インタビュー。それとは特に関係ないのだけど、カネゴンはかつて、この世に最も完全無欠なものがあればそれに帰依して無条件に何もかも捧げたいと願っていたのだけど、さんざん探した末にそのようなものはどうやらどこにもないら…

簡易無重力実験参加者募集。

インサイターさんのブログでFool's Mate初代編集長・北村昌士の死を知る。カネゴンは(本当に偶然に)この人の文章をさっきまで一度も読んだことがなかったりする【それで書くとはおれカネゴン】。インサイターさんが捧げた言葉に何も足すものはない。 カネゴ…

三田紀房インタビューを読んで改めて確信したのだけど、本当の表現力のある人、革新的なものを作り出す人は、やっぱり他人の作品を大量に読んだりしない。 むしろ、同じ本を何度も何度も繰り返し読むタイプだったりする。大量に情報を仕入れる人は、ものを作…

今日の実音:PCのファンの風切り音(Key=E)

教科書を書き写しても。書き写すより書き直した方が効果的だったりして【そんな時間はおれカネゴン】。

鹿児島大:助教授ら3人殴った教授処分。 やられた側による公開の仇討ちを認めてみたら、世界中から見物客が押しかけて放映権が飛ぶように売れ、一気に大儲けできたりしないだろうか【議論のできぬおれカネゴン】。

カネゴンがかように色川武大に惹かれてしまっていたのは、「強がり方が可愛い」からということに最近気付く【可愛さ目指すおれカネゴン】。

想像するしかないのだけれど、うまく自分の中に神を据え付けることができたら、傍目にはスペクトルマンとネビュラ星の上司を一人芝居でやっているような感じになるのかもしれない。

以前にも似たようなことを書いたのだけど、共産主義の最大の設計ミスは、行政機関とヤクザを共産党が兼任してしまったことだと思う。

田崎先生の力作「科学と「ニセ科学」をめぐる風景」【邪魔になるのはおれカネゴン】。カネゴンとしては、一も二もなく「極端な相対主義の弊害」が気になってしまう。カネゴン定義によると、相対主義とは、自分の中に不動の神をビルドすることに失敗したこと…

今日の頭音:「やすし・きよしの『おはようのどじまん』」(Key=A)

【書いては消すとはおれカネゴン】

今日の頭音:「これでいいのだ」筋肉少女帯(Key=Em)

次期Mac OS X に Ruby on Railsが導入される可能性。

助けてー。

今日の頭音:

待望の三田紀房インタビュー。

最上さんの「物理と実装」。 文中で言及されている中村先生の「シュレディンガーの猫はいつ死ぬか?」も。

肩の痛みで眠れず。

今日の頭音: