2007-06-08から1日間の記事一覧

カネゴンにとって、収束の極限値というのは天国のようなもので、どれだけ近づいてもよいけど決してたどり着くことはできなかったりする【花と電車とおれカネゴン】。

バナッハ=タルスキーのパラドックス。

Wikipediaのアダルトビデオの項を見ていたら、「言霊倒語論」という見慣れない言葉が唐突に使用されていた。手元の広辞苑第四版にはなく、ネットで検索しても妙に要領を得ない。どういう意味で使われる言葉なのか知りたいだけなのだけど。

カネゴンが卵(幼児)のころ、一軒家の外壁などがよくザラザラ粒粒しているのは、外壁にいたずらをする子供を痛い目に遭わせるためのものなのだろうかと思っていた【身をもて知るとはおれカネゴン】。 今から思えばたぶんモルタル吹付のことなのだろうけど、今…

カネゴンも最近すっかり忘れていたのだけど、久しぶりに生命の定義を見直してみた【突発痴呆とおれカネゴン】。 自分と同種のものを増やすことで近縁種を排除・殲滅しようし、しかしそのために全体として多様性が生じてしまうあらゆる事象を生命と呼ぶ。 カ…

イギリス政府の主任科学アドバイザー、ロバート・メイは1995年、「大衆がまじめな科学研究を笑いものにする恐れがある」と、イグノーベル賞の運営者に対しイギリス人研究者に今後賞を贈らないよう要請した。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B…

今日の頭音:(Key=Gm)

知っとるケのケ 俺の名前を 知っとるケのケ 最低の男って 知っとるケのケ あ今年で30 知っとるケのケ 知っとるケのケ