2004-10-24から1日間の記事一覧

「修辞学ですな」、思わずツボに入ってしまいました。

「世にも奇妙な物語」データベース。

もしも月がなかったら。「地球のコアをかき回しているのも実は月の重力」という説を何かで見たような。

ふと思ったのだけど、「学者だから(研究に無関係な)〇〇はしなくてもいい」「学術関係者だから××ができなくても仕方がない」ということって本当に内部で許しあっていたりするだろうか。

地上天国ができてしまったら、みんなは次に何をするのだろう。

教えて欲しい。どうして映画などで見かける人形/マペット/ロボット/着ぐるみ(CG除く)は五割増で人間より演技がうまく見えるのだろう。ご存知のとおり、スターウォーズシリーズで最も演技がうまいのは2体のロボットだったり一番背の低い最長老のジェダイマス…

こればかりは想像するしかないのだけど、国家に対して正面から喧嘩を売るというのは昔もそうだけど最近になればなるほど困難になっていたりしないだろうか【震える子犬のおれカネゴン】。ヤクザ組織もマフィアも不思議にそこの領分からはみ出すことがなく、…

家人が見たNHKの番組で、中国における貧富の差が尋常でないほど拡大していると報道されていたらしい。もしかすると「所得の再配分」という概念をころっと輸入し忘れていたりして。カネゴンも詳しいことはわかっていないけど、この状態で経済が過熱してインフ…

カネゴンはいい年して、どんなに小さくてもクラッカーを鳴らせない。花火は普通にできるし、他人がクラッカーを鳴らす分には平気であるにもかかわらず、自分の手のひらの内側で火薬を爆発させることに対して本能的にすくみあがってしまう【恐怖で顔がおれカ…

心理学概論。

PLAYNOTEニュースクリップで紹介されている記事が一つ残らず面白い【楽しておるとはおれカネゴン】。

「時空の引きずり効果」が確認された。

カネゴンの大の苦手の一つに「怒る」ことがある。カネゴンだけが天国に行けないのと同様に、カネゴンにだけは怒る資格などないような気がして、カネゴンの怒りは常に見当はずれでどこにも正当性がないような気がして、相当無礼なことをされてもかなり長い間…

今日の頭音: 「京城音楽」YMO