2007-09-04から1日間の記事一覧

今朝から目がひどくかすんで字を読むのがつらい。

ここで念のためいっておきたいのは、この二つの仮説を、今のぼくらの科学知識から判断してはいけない、ということである。そうではなく、自分の知識をこれらの仮説がなされた時代のものに限定して、自分をその歴史上の点に立たせて、自分ならどう考えただろ…

宇宙で超巨大な「空洞」が見つかった。 この場所はカネゴンがいただきます【地上の居場所はおれカネゴン】。

皆さんは、心に絶対者を持っていますか。

で、経済学者が実証を行なうために必要な「鮮度・確度の高い情報」を官僚が握っているとどうなるか? 経済学者は情報をくれる官僚のご機嫌をとるような論文しか出さなくなるんですね。バブル経済に警鐘を鳴らすような経済論文が皆無だったのはそういうわけで…

その昔カネゴンは「人を信じるのは、理屈ではない」という言葉を小池一夫+池上遼一の「アイウエオボーイ」という劇画で学んだのだけど、その後随分後になってミュンヒハウゼンのトリレンマの主張がそれとまったく同じであることを知る【知ったところでおれカ…

自覚的に悪役として振舞う人達に台本を書かれてしまうと、正義を自認する側は、それ以上に面白い話を作れない。 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/archives/2007/09/post_536.html

地球から人類が消えても、永遠に残るもの。 カネゴンはこういうスパンの長いものについ目を奪われてしまう【大きいことはおれカネゴン】。今密かにカネゴンが密かに愛して止まないあれのリメイクが進行中らしいのだけど、ぜひ十万年経っても風化しない傑作に…

TVによると、中国の食料品が日本の税関の検疫で引っかかる割合は0.9%で、その他の国は0.8%とのこと。0.1%の差はもうないのと同じで、中国の食料品だけを避ける理由がどこにもないような気がして仕方がないのはカネゴンの判断が甘いからでしょうか【農薬効か…

今日の頭音:「トッカータとフーガ ニ短調」バッハ(Key=ニ短調)