2002-02-28から1日間の記事一覧

究極の固体メモリMRAM(M は magnetoresistive)。他にもFeRAMだのOUMだのいろいろ研究されているらしい。もう磁気バブルメモリには用はないのだろうか。寂しい限り。しかし磁気バブルメモリには他の媒体には決してない貴重な特性がある。既存のメモリーは、半…

諸星大二郎キャラ人気投票。誰かによるDOS攻撃のなごりか、1位はもう笑うしかない。ところで同じ漫画(「生命の木」)で重太が「ぽろへしゃすで...来る」みたいなことをつぶやいていたが、未だにその「ぽろへしゃす」の意味がわからない。教えて欲しい。

初期のドラえもんを久々に読み返し、余りの痛さに呆然とする。特に大人になったのび太の姿は、見た目も中身も今のカネゴンの姿そのまま。下手をするとオバケのQ太郎よりも身につまされる。痛い、痛すぎる。

「抗癌剤 薄めて貯めし 最上川」。経済的人間にとっては基本中の基本技。「あらゆるものをつねに金に替える心がないとお金は貯まらないのよ」の名セリフあり。

宇宙船では独自の方言が発展するか。同じ言語でも属する社会が異なると言葉が通じなくなる経験は誰しもあると思うので、それほど特別なこととも思われない。大昔のOMNIという怪しい科学雑誌に「宇宙空間ではどこからでも読めるように上下対称の文字が開発さ…

JASRAC、CD売上減収&同業の音楽著作権管理団体出現でてんてこまい。焼畑農業同然の根こそぎ商法以外で稼げなくなったことに加えて、小さくなりつつあるパイを分け合ったらますます先行き見通し暗くなる。そのうち印税収入が揃って途絶え、関係者一同街角でギ…

恐竜のゲロの化石が発掘される。

EPOか誰かの曲で「I Love You はひとりごと」という歌があったが、カネゴン日記の場合おはようからおやすみまですべて独り言であることが判明。嗚呼。

メシアンを紹介するときに必ずカソリックがどうのこうのという一文があるが、実際どのぐらい関係あるのだろう。こういう人たちに「ガンダムは戦いに次ぐ戦いの諸行無常に満ち溢れている。すなわち平家物語、ひいては仏教文化の産物である」などと嘘八百を書…

今月の日経サイエンスで【またそれかおれカネゴン】、小鳥が複雑な歌を歌おうとするのはなぜかということを解説するページがあった。オスが複雑な歌を覚えるには時間と余裕が必要であり、本来は腹減らしの無駄な行為のはずだが、あえてそういう無駄なことを…

えすぱらさんの日記で成田亨氏の訃報を知る。生前のインタビューを見つけたのでリンクします。カネゴン如きが今更付け足すことなど何もないほどのチョモランマ級の業績を残した成田氏。お疲れ様でした。ごゆっくりお休みください。

以前この日記からもリンクしたあすなひろし公式追悼サイトを主催する方からツッコミをいただく。ありがたいことです。どおくまんのデビュー作は「花田秀次郎君」でした。

毎度のこととは言え、今週のモーニングは表紙が最高に恥ずかしい。ここまで来ると一種の羞恥プレイ。御赦しを。

仕事が苦しくなると日記が増える傾向があるらしい。

今日の頭音、「一つ山越しゃ ほんだらっだほいほい も一つ山越しゃ ほんだらっだほいほい」