2004-03-22から1日間の記事一覧

倫理学用語集には色々とネタがしのばせてあって楽しく、しかも読みやすい文章。悪魔の代弁者という言葉をこれで初めて知りました。今だったら、さしづめバラエティ番組に出演していじられることが聖人の審査になるのかもしれない。

確か大昔のスターログという雑誌で(違ったかもしれない)、「ビバ!おりがみ」という本が激賞されていた。江戸時代から進歩がほとんど見られなかった折り紙世界に数学者が新たな血を注ぎ込んだ名著との呼び名も高い。既に絶版らしいけど、やはり未だに傑作と…

NHKで年金を議論する番組をやっていた。もしかすると民放のどの番組より視聴率を取っていたかも。こういう議論に数学者が参加していないのが不思議。参加させると、嬉々として冷酷な回答を出すとでも思われているのだろうか。 そして、パイを分け合う当事者…

今日の頭音: 「電撃ネットワーク」のアレ(Key=C) 二分法が恣意的で安易な方法であることは承知の上で:この世には: プログラミングができる人とできない人がいる。曲を作れる人と作れない人がいる。絵が描ける人と描けない人がいる。文章を書ける人と書けない…