2008-01-08から1日間の記事一覧

一度ジュンク堂というところに存分に入り浸ってみたい。

(寛政の)改革は6年余りに及ぶが、定信の「隠密の後ろにさらに隠密を付ける」疑り深く細かい気性が人望を欠いたため、定信の政権下では改革が思ったほどの成果をあげる事は無かった。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9B%E6%94%BF%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%…

ナポレオンの定理。

高温超電導ケーブルによる送電プロジェクト(森山和道さんの日記より)。

茂木さんも書いていたが、「バカは死ななきゃ直らない」というセリフは、冗談の言葉ではなくて、部下が死んだことを知った清水次郎長が悲しんで言った言葉であることを知ったときに感じる一種の感覚。悪だと思っていたのが実はそうではなかった、バカだと思…

こうなったら温暖化と寒冷化のどっちが来ても大丈夫なように準備しておくのが人類のたしなみというものかもしれない【丁半博打とおれカネゴン】。 石油系の燃料をまったく使用しない旅客機を本気で開発する どこでもドアを死に物狂いで開発する Wikipediaの…

カネゴンの記憶が確かなら【確かでないとはおれカネゴン】、昨今の数学業界は問題を解くとか証明するとかよりも「範囲を決めること(定義)」に莫大なエネルギーを費やしているような気が何となくしてしまう。

『世界でもっとも美しい10の科学実験』という本を読んでいて突然、カネゴンはこれまでエラトステネスを「エラストテネス」とずっと間違えて覚えていたことに気付く【ストトントノスとおれカネゴン】。 そのエラトステネスの有名な「地球の大きさを測る実験」…

(森山和道さんの日記より)一貫して地球寒冷化の危機を訴える東工大の丸山茂徳教授による公開研究会【終わった後のおれカネゴン】。

今日の頭音:「視点」(Key=F)