2009-10-08から1日間の記事一覧

小島先生の新刊登場。 この本がどうか、村西監督が言及していた中小企業のおじさんおばさんたちを射程に入れてくれていますように【距離外配属おれカネゴン】。そして願わくば、働かずに楽をして暮らすことにだけ努力を惜しまない人々やてこでも働こうとしな…

チェーザレ・ロンブローゾといえばもう長いこと疑似科学の代表のように扱われているのだけど、カネゴンは、ロンブローゾも間違いなく科学の徒であり、ロンブローゾの研究は紛れもなく科学に貢献したと信じております。 ロンブローゾは身体的特徴として「大き…

ふと気が付いたのだけど、カネゴンはもう長いこと神仏にお願いをしていない。 神社仏閣で手を合わせることはもちろんするのだけど【十円払っておれカネゴン】、神仏に負担をかけると悪いので「頑張ります」と心のうちで宣言するにとどめ、願掛けはしないよう…

同じリンクから。 コックリさんの起源である「テーブル・ターニング」については、大流行していた1800年代から著名な科学者たちが、その現象の解明に取り組んだ。1853年にはプロイセン王国(現:ドイツ)の数学者、カール・フリードリヒ・ガウスやイギリスの…

みなさんは一度でも、コックリさんの身になってその気持ちを考えてみたことがあるだろうか【あると信じるおれカネゴン】。 来る日も来る日も、日本全国津々浦々から用もないのに呼びつけられた挙げ句、「私のこと好きな人の名前教えて」などという今思いつい…

ビョークは大好きなのだけど、未だに曲のタイトルが覚えられない【検索キーとおれカネゴン】。

今日の頭音:ビョーク(Key=D#からごく僅かに上下)