2002-01-29から1日間の記事一覧

と書いた端から読書猿の新作メルマガが届く。そこで紹介されていた鹿児島大学教員の桜井芳生ホームページをGoogleで発見。少々軽薄な感じもするが物凄く濃厚なコンテンツ。たとえばこんな調子。こんなのも。当分退屈しないで済みそう【退屈してたかおれカネ…

ついでに見つけた反省文作成代行システムCGI。上の気球観測システムと同じ作者だそうだ。身につまされる。

Slashdot.jpより。カミオカンデに代わる気球型ニュートリノ観測装置。このメカメカしさがたまらない。精度がカミオカンデの100倍あるということだが、その分高エネルギーな宇宙線の影響を受けやすくなるので、ノイズ処理が命運を左右すると思われる。カミオ…

以前からとても気になっていることがある。ここに鍵盤が下向きに並んでいる不思議なピアノがあったとしよう。鍵盤は下を向いているが、一応奏者から見て左が低く、右が高い音の順に並んでいるとする。ここで、手のひらを上に向けてその鍵盤を弾くところをカ…

京都のモテモテ老人森毅の文章は面白いが専門書籍は意外に難解。京都伝統のレフトウィング思想をあちこちに織り交ぜているせいだけではないだろうけど、あまりくどくど説明しないからと思われる。前述の大村さんと好対照。大村さんはまるで有理数(式の比喩)…

おかげで1冊読み終わる。「行列とベクトルのはなし」(大村 平)をノートを取りながら内容の素晴らしさに唸る。というよりも、カネゴンの頭の程度ではまずここから始めるべきだったということ、これまではベクトルをすっ飛ばして行列をやろうとしていたという…

何かのはずみで日記の後半が消滅したらしい。明日修復の予定。

大事をとって本日は会社を休み。

今日の頭音、Make it easy on yourself(バート・バカラック)