2002-10-30から1日間の記事一覧

きになるWebで紹介されていたSinging Science Recordsがあまりに素晴らしすぎ。中には歌でも何でもない語りもあり。科学は一日にしてならずというか、日本でいうドレミファブックの科学版ということかもしれない。今度は「数学かぞえうた」あたりをぜひぜひ…

「俺ニュース」で拾った「形でひく梵字辞典」。前にも書いたことがあるような気がするのだけど、カネゴンの知人であるハッカー氏は博覧強記の上にアルファベットマニアでもあり(数学で使うギリシャ文字からはまったらしい)、世界中のアルファベットを一通り…

エンターテイナーの巨人サミー・デイヴィスJr.の写真を見るたびに、「七福星」や「五福星」に出演していたリチャード・ウンを思い出してしまう。

常々悩んでいることがある。本(特に教科書)のありかたとして、「要点のみを押さえて書く」--A か「余分な情報をたくさん含ませてスムーズに読ませるようにするか」--B か、そのバランスをどのあたりに持ってくるかということ。見たところ、いわゆる「できる…

山形さんも思わず塩を送った新刊「あなたはコンピュータを理解していますか? 」を買ってきた。なお山形さんの本の方は同じ書店になく、ずっこける。内容は、読者をいつの間にか「情報理論」に誘い込むことをコンセプトとしていていと楽し。大きさの割に本が…

シチリア島のエトナ山噴火の衛星写真。このところ、衛星写真がやけに素早く出回るような気がする。NASAの重要なサイドビジネスなのかもしれない。案外NASAも暇々で、東京タワーの双眼鏡のように所在無くカメラをぶらぶら向けていたりするのだろうか。それと…

ガス釜の修理に立ち会う必要があるため金曜日まで待つことになり、それまでガスが使えない。カネゴンには今のところ特に影響はないですが【ないでは済まんぞおれカネゴン】

今日の頭音「ソウル・こっくりさん」