2003-10-22から1日間の記事一覧

オペラグラスのようなのぞき穴がついていて、そこから表示画面の見える携帯電話というのはいつになったら出るのだろう。もしあれば液晶に場所を取られずに広い視野を確保できる。もう技術的にはそれほど難しくないような気がするのだけど。このUIの問題は、…

二十世紀に初版が出版された書籍の中で、数世紀後にも風化せずに残る、油そばのように脳の消化に悪く腹持ちのいい名著と言えば何があるだろう。物を知らない悲しさで、ケインズの一般理論とかSICPとかぐらいしかとりあえず思いつかない。きっとそのうちこう…

wataruさんの低血糖についての話。お医者さんなのだろうか。人体ハッキングの達人の物語である「ブラックジャック」という漫画で、インシュリンを意図的に過剰に注射して患者をあえて仮死状態にする話があったけど、今から思うと相当度胸が要るというか間違…

田中宇のニュース解説にあった記述: ロバについては、一つの話を聞いた。ガザだけでなく、西岸もイスラエルに封じ込められているため人々が貧困になり、ロバに乗って移動する人が多いが、これをアメリカ人の観光客が見て「なんて素晴らしいんだ。人々がイエ…

NHK BSで、戦後イギリスの復興と当時の経済学について特集していた。細かいところは覚えてないけど【改善求むおれカネゴン】、ケインズのライバルだった何とかという経済学者(結構大物だったと思う)が、当時躍進著しかったソ連の計画経済打倒を目指してスイ…

この間増設した120GBのIDEハードディスクがむやみに遅い。同じ環境の人から「転送モードがPIOになっている」と指摘され、調べてみると確かにそうなっていた。BIOSを適当にいじるとやっと Ultra DMA モード 5 に切り替わり、うって変わって快適に。今までサイ…

今日の頭音: 「ハンガリー舞曲第五番」ブラームス(Key=F#m)