2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

カネゴンの職場では昨晩ブラインドをすべて上げるよう指令が下り、遠くから煌々と灯りが見えた【三等市民におれカネゴン】。どんな合図を受けたのか、人々がこの灯りを目指して続々集結。

のけぞる本。他のページ(HTMLリファレンスなど)も含めレイアウトがとても見やすくてありがたい。

統合失調症の幻覚擬似体験シミュレーター(from 読冊日記)。何となく想像はつかないでもない【わかりもせんことおれカネゴン】。2年以内にPS2で誰もが体験できるようになり、うらぶれた温泉のゲームコーナーでビール片手に退屈しのぎに使われるようになったら…

永久磁石で鉄球が浮上は一も二もなくヒデキ指数=98。こうやって定説が覆される瞬間がたまらない【囃したてるはおれカネゴン】。リニアモーターカーで使用する磁石が超伝導でないといけないのはなぜだろうと思ったことはあったけど、誰もそれに疑問を呈してい…

密命を帯びて神奈川県と埼玉県を一晩で往復し、距離を痛感。クリスマスおめでとうございます。

今日の頭音: 「My Favorite Things」(JR東海の: key=Em)

高林さんの日記の確信犯な記述に爆笑。何一つ関連はないのだけど、かつてタモリが「ゴルフなんてやる奴の気が知れない」と吹聴していたのが、ある日を境にがらりとゴルフ擁護派に転身したのを思い出す。

ニコチンパッチでお年寄りの記憶力が増強。

筋肉少女帯のコピーバンドを大学のときに手伝った。カネゴンは三柴江戸蔵(ピアノ)担当だったのだけどかなり四苦八苦し、本番でも緊張のあまり「マタンゴ」のオープニングのピアノをめちゃくちゃ速く弾いてしまったためにその後のtutti部分が崩壊寸前なまでに…

なつかしの音版ビックリハウス【年がばれるはおれカネゴン】。この『逆噴射症候群の巻』に、カネゴンが思いついてたった一回きり投稿したハガキが収録されていて、当時知らずに買ってびっくりしたことがあった【自慢だったかおれカネゴン】。ただカネゴンの…

先日CATVで「鬼平犯科帳」を初めて、しかも3本たてつづけに見る。1本目は中村吉右衛門主演(ジプシーキングスのギターがエンディングに流れる)、2本目はなぜか朗読。3本目はモノクロで先代松本幸四郎主演。不思議だったのは、三本目は間違いなくモノクロだっ…

今日の頭音: 「だって、ホルモンラブ」細野晴臣(key=C)

今までxemacsを使っていたのだけど、emacs21というのがあることを今頃知る【足元暗いおれカネゴン】。こちらの方が少し軽そうに見えるのだけど、今までの設定ファイル(.xemcas/init.el)を.emacsにコピーして実行するとエラーが続出し、調整と設定の共有が面…

そのブライアン・イーノは確か、曲作りに行き詰まったときにオブリーク・ストラテジーズとかいうカードを引いて何がしかのヒントにしていた(この名前自体すっかり忘れていた)。今調べると既にJava版Oblique Strategiesがあった。「一日一回しかカードを引い…

暗号というと思い出してしまうのは【集中しとらんおれカネゴン】、泉和助(数年前、境正章が何かのドラマで泉和助の役を演じ、彼のネタ(ゴムでできたスパゲッティを懸命にフォークで引っ張って食べようとする)をやっていたのを見たことがある)というコメディ…

今日の頭音: 「ブンガ・ダリア」(key=Em)

emacs lisp入門。とにかく今書きたいスクリプトがあるときに便利。今夜間に合うとはこのことか。おかげでコードをろくすっぽ書けないカネゴンにも書けました【たった5行のおれカネゴン】。既に本になっているらしい。

結局家に帰ったら少し吸ってしまいました【わしらの努力をおれカネゴン】。

大人の科学、つい衝動買いしてしまいました。おまけに惹かれたというか、むしろ誌面のがんばりにほだされて。この内容に加えて、日経サイエンス的な専門性の高い囲み記事もぎっしり載せ、数学とコンピュータ(ただしインストール記事でないもの)もさりげなく…

拘束は演出されていた。どこから信じることにしようか【よりどりみどりのおれカネゴン】。

ウィトゲンシュタインに学ぶプログラム言語の本質。

昨日から突然気持ち悪くなり、煙草が吸えなくなる。まったくもって原因不明だけど【わしらの仕業よおれカネゴン】、もしかしたら禁煙のチャンスかとの助平心に抗し難く、今も吸わずにいられている。

CATVでアレキサンドリア図書館の歴史が紹介されていた(ホスト:吉村作治)。あの日あの時蔵書のバックアップを取っていればと何人が悔やんだだろう。その中のナレーションで「アレキサンドリア図書館のような、一見何の役にも立たないものを建設したのは実に凄…

remember.el を導入したものの、今のところリハビリとして英単語帳程度のデータ入力。データをしこしこ蓄積するという地道でまっとうな行為の苦手なカネゴンが避けて通れない関門【当分しこしこおれカネゴン】。

自分のためのメモ: 光速より速い光 〓アインシュタインに挑む若き科学者の物語。

カネゴンは「白鳥の湖」で盛り上がってしまう初心者なのだけど、何で盛り上がるかというとこの曲がものすごく劇画っぽいからだと思う。「カイジ」のバックに流れるのはきっとこの曲。

久しぶりに日付を間違えていたので修正。

今日の頭音: 白鳥の湖(key=Bm)

鈴をシャンシャン鳴らし、チューブラベルをキンコン叩き、囁き声のハーモニーを追加し、平井堅に歌わせれば、「お正月」でもクリスマスソングになる【試すことなきおれカネゴン】。

出崎統が「カイジ」を監督しないだろうか【今日も寝て待つおれカネゴン】。