2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の頭音: 「あんたが大将」武田鉄也(Key=C)

片付けのBGMにゴジラをかけ、つい聞き入ってしまう【涙浮かべておれカネゴン】。

嗚呼、何もっともらしいこと書いているんだろうか【懲りない奴とはおれカネゴン】。くれぐれも本気にしないでください。

死ぬということにもいくつかレベルがあって、ある人が死んでも、その人を思い出してくれる人がいる限りその人は完全には死んでいない。誰も思い出してくれなくなったとき、その人は真に死ぬ。一人でもファンがいればスターはスターみたいな。なので、本を書…

CATVで「大霊界」をやっていたのでちょこっとだけ見る【テレビ三昧おれカネゴン】。番組表を見ていないので本当は違うかもしれないけどたぶんそう【憶測全開おれカネゴン】。オーケストラヒットがびしばしに鳴っていたので、80年代前半の製作と推測。カネゴ…

apt-getがずいぶんたまってしまったので一気にapt-get upgradeを実行したら、今度はphpがお隠れになり、puki-wiki画面にソースが丸ごと表示されてしまった。誰を恨めばよいのでございましょう【踊るがよいぞおれカネゴン】。 ブラウザに問題があるとの記述を…

今日の頭音: (Key=C)

朝いちばん 早いのは パン屋のおじさん 汗かいて 赤い顔 白い粉 こねる よいこらしょ よいこらしょ

自分のためのメモ:AptGet。wikiです。

思春期を制御する遺伝子を発見。カネゴンを苦しめた者の正体が判別した。総攻撃準備【自爆自滅のおれカネゴン】。

杉岡の公式のその後。大変よい話。

カネゴンは自分のことを辛抱が足りない足りないと常日頃思っていたのだけど、先日カネゴン母が「この子は我慢しすぎていた」と言っていたと聞き、意外。当時から非常に気の散りやすい子供ではあったけど、そっちにはどうにも心当たりがない【世話はかけたろ…

模造の日本刀。お辞儀で頭を下げ云々は、モーニングに連載している山田芳裕の漫画のセリフからのいただき【毎週木曜おれカネゴン】。

↑この伴奏でそのまま「ドカベン」が唄えます。

今日の頭音: 「出てこい 出てこい 池の鯉」(Key=E)

Amazonベスト レビューア。

Slashdot.jpで取り上げられていたIIJネットライトニングサービス(Netliプロトコル)。まったく関係ないのだけど、現在利用している私鉄は、快速特急は目覚しく速いのに各駅での接続が悪く、下手をすると寒空の下20分は待たされる。

新しいG4 iBookが売れそうな予感【坂の下までおれカネゴン】。

家庭内LAN.comは端的にまとまっていてありがたい【転がり落ちるおれカネゴン】。

長らく封印してきた物欲にちょっと点火してみようかと思う今日この頃【そこに直れいおれカネゴン】。

カネゴンの場合ターミナルやDOS画面やエディタの画面は、圧倒的に「白地(または明るめの色)に黒い字」だったりする。たぶんカネゴンがMac出身のせいだと思う。同じ職場でWZEditorをわざわざ「黒地に白い字」にしている人がいるけど、まだ理由を聞けないでい…

CATVでまた「シャイニング」をやっていた。家人の希望でチャンネルを替えざるを得ず。

この間、帰り道でスタンダードジャズを演奏しているシニアバンドがいたのでしばし見物。ビブラフォンを使用しているのはストリートではかなり珍しかった。リクエストを集めていたので、よく知られているにもかかわらずめったにリクエストされないジャズの曲…

誰かカネゴンに時代劇の楽しみ方を教えてください。

今日の頭音: Scritti Politti「Wood Bees」のイントロ(Key=ドラムなので)

オペラグラスのようなのぞき穴がついていて、そこから表示画面の見える携帯電話というのはいつになったら出るのだろう。もしあれば液晶に場所を取られずに広い視野を確保できる。もう技術的にはそれほど難しくないような気がするのだけど。このUIの問題は、…

二十世紀に初版が出版された書籍の中で、数世紀後にも風化せずに残る、油そばのように脳の消化に悪く腹持ちのいい名著と言えば何があるだろう。物を知らない悲しさで、ケインズの一般理論とかSICPとかぐらいしかとりあえず思いつかない。きっとそのうちこう…

wataruさんの低血糖についての話。お医者さんなのだろうか。人体ハッキングの達人の物語である「ブラックジャック」という漫画で、インシュリンを意図的に過剰に注射して患者をあえて仮死状態にする話があったけど、今から思うと相当度胸が要るというか間違…

田中宇のニュース解説にあった記述: ロバについては、一つの話を聞いた。ガザだけでなく、西岸もイスラエルに封じ込められているため人々が貧困になり、ロバに乗って移動する人が多いが、これをアメリカ人の観光客が見て「なんて素晴らしいんだ。人々がイエ…

NHK BSで、戦後イギリスの復興と当時の経済学について特集していた。細かいところは覚えてないけど【改善求むおれカネゴン】、ケインズのライバルだった何とかという経済学者(結構大物だったと思う)が、当時躍進著しかったソ連の計画経済打倒を目指してスイ…

この間増設した120GBのIDEハードディスクがむやみに遅い。同じ環境の人から「転送モードがPIOになっている」と指摘され、調べてみると確かにそうなっていた。BIOSを適当にいじるとやっと Ultra DMA モード 5 に切り替わり、うって変わって快適に。今までサイ…