2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小鳥兵器。

教育TVでゾウリムシの接合の映像が流れていた。映像の完成度が非常に高く、不覚にもうっとりするほどエロいものを感じてしまう【辺りを見回すおれカネゴン】。ゾウリムシの性の研究のパイオニアも発見。 ゾウリムシは接合後、約50回細胞分裂しないと次の接合…

NHKスペシャル「明治」を半分ほど見る。明治初頭の建白書募集は、誰が応募してもよかったというのを初めて知る。この企画を今実施したら物凄く盛り上がることは間違いないような気がする【おぬしは没のおれカネゴン】。今やるとしたら、ずっとその制度がある…

各国語で読み上げる「星の王子様」。

かなり昔にあった「バグニュース」という雑誌(その前身の「遊撃手」という雑誌は読んだことなし)に載っていた精神科医のインタビューに、一つ興味深いことが書いてあった。結構有名な話だと思う。それによると、妄想は常に最新のテクノロジの流行に敏感であ…

一人で家を片付けてすっきりする【晴れ晴れするとはおれカネゴン】。

大衆文学の快感の一つに、義理と人情が複雑怪奇にしがらみまくってどうにもならなくなったところに、主人公が(苦し紛れに)刀一つで周りを全部なぎ倒してすっきりするというのがある【知らずに書くとはおれカネゴン】。お話ならそこで終わるのだけど、現実に…

たぶんとっくに誰かが研究しているだろうし応用もされているだろうと思うのだけど、プログラミング言語によって視覚的または美的な認識のしやすさがいろいろと異なっていることを痛感する。プロはどんなものであっても慣れなければいけないので最終的には関…

オープンソース開発者はロックスター?。「プロジェクトに名前を付けるのはバンド名を考えるのに似ている」というのは本当にそのとおりだと思う。名前のよしあしがプロジェクトの内容と同じくらいにプロジェクトの行く末を左右するとカネゴン信じている。MJQ…

昨年11月12月に相次いだ釧路沖地震の前に震源周辺で岩盤がゆっくり滑っていたことを国土地理院GPSが観測。

毎秒30回転で卵を回すと宙に浮くことを理論的に証明。

King Crimson和訳集は解説が豊富。以前この日記に書いたプログレッシブロックを日本語で歌う会にも参加しているらしい。

今日の頭音:ウエストサイトサイドストーリーの「Tonight」(Key=最初はAb)

日本を次のように4つか5つに分け、成人したらどこに属するかを自分で決められるとする。ただし後からは所属を変えられないとする(自由に変えられるようにしてもいいけど)。 厳格の州(上下関係さえ守れば他は問われない) 誠実の州(誠実でありさえすれば能力は…

MASTERキートン絶版の理由。アクセスが集中しているせいか重いです。

そろそろBloglinesにたまった膨大な未読が憂鬱になってきた。

岡崎京子による引用・言及事例集。実は岡崎京子は読んだことがなかったりする。

町山さんの電波喫茶思い出話。この日記でも以前引用させてもらったことがありました。電波系という言葉を使ったのは根本敬が先か渡辺和博が先かという議論があったけど、渡辺和博が使った言葉は「毒電波」だったはず(本人の考案かどうかは不明)。そのタイト…

ドラえもんデータベース。このサイトでは他にもデータベース化が進行中。

先日書いた漫画設計システム「POM」作者・小林由佳氏のインタビュー。

こだわりアカデミー「光る昆虫」。

Flashを生成するMing/Ruby。

山形さんが復活させたThe Skeptic's Dictionary 日本語版。

ハンドルネーム占い。カネゴンは小吉だそうです。お勧めは「おれカネゴン★ひろ」だそうです。

カネゴン実は風忍の漫画を笑いながら読んだことが一度もない(小池一夫ならあります)。今でも激しく真剣に面白いと密かに思っていて、風忍がひどく真面目な性格であることにも共感を覚えるのだけど、検索するとほどんどのサイトでネタ以上の扱いを受けていな…

文書化された世界最古のプログラムは何だろう。プログラムを「段取り」と考えれば、古代における祭祀の次第だったりするのだろうか。世界初の条件分岐は「凶と出た場合は乙女をいけにえにする」だったらどうしよう【それが趣味とはおれカネゴン】。

本多勝一の例の本で、文章における形式上の「紋切り型」を執拗に責めたてていたのが気になる。たった今も使ってしまったぐらいカネゴンは紋切り型の表現が大好きで、隙あらば使ってみたくて仕方がないほどだったりするのだけど、なぜそんなに紋切り型がいけ…

今朝のNHKに映っていた宇崎竜童と阿木耀子が二人ともまったく老けていなかったことに驚く。

今日の頭音「ジャングルベッド I」P-MODEL(Key=Em)

まんが育児物語。