2002-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の日経サイエンスで取り上げられていた知識データベースプログラム「Cyc」のオープンソース版opencyc。Lycos検索エンジン(但し英語版)でも使用されているらしい。中身はおそらくLISP。データ入力の際にコンテキストも大量に入力しないといけないらしいが…

今日の頭音、カルメンの「ハバネラ」

言語学者吊し上げサイト。こういうのを見るたびにカネゴンは自分が極東軍事裁判にかけられる東条英機のような胸苦しい気分になる。加害妄想か。しかしカネゴンの場合何をどう書いても恥さらし確定。カネゴンがうっかり書き飛ばしてしまった頭の弱そうなコン…

黒木掲示板で見つけたbushorchimp.com。ドメイン名そのまんま。ということはブッシュと同程度(ソースレベルで互換性あり)の石原慎太郎でもまったく同じ技が使えるということになる。

宇宙戦艦ヤマトの新シリーズが開始されるとのこと。「原案:豊田有恒」であることをたまには思い出したい。小学館の「ゴルゴ学」には(キャラクター作成担当の)小池一夫の小の字もなかった。

つまらんことを考える。適度に弱い刺激を離れた相手に与えるような武器(レーザーだかメーザーだか)をあらゆる人に配り、10人ぐらいの少人数ならピリピリするぐらいで済むが、40人ぐらいでいっせいに一人の人に照射すると痛さで動けなくなるようなものだとす…

「水木しげるのミクロ経済学入門」などというものがもしあったらと思うと、くらくらする。

よくは知らないが、経済学では経済的人間とかいう金儲けのことしか考えないねずみ男のような仮想の人格を想定して理論を構築しているらしい。もともとここまで極端な人間というのはそうはいなかったのではないかという気がするが、人間はもともとプログラマ…

黒書刊行会。いかにも「ソレ」系なソレだが、扱うネタが妙にカネゴン好みなものが散見される。職場では憚られる内容。嗚呼、まるで母親の懐に抱かれるような心持【貴様の仲間かおれカネゴン】。

ライス補佐官が表彰。最近この手のパフォーマンスが多い。何かを隠していると思われる。みんなアエンにだまされている【おれカネゴン起きなさい】。

Slashdot.jpより。ハッブルが10倍パワーアップ。ソフトウェアのアップデートでパワーアップを実現するのかと思ったが、さすがに物理的に交換するらしい。

今日の頭音「あら こんな ところに牛肉が たまねぎ たまねぎ できたわね」

「ヒトラーの地球儀」発見。最近はこういう地球儀を飾れるほどの生きのいい指導者がいなくてさみしい限り。

「白川静インタビュー」という文字を見つけて「サライ」を立ち読み(実は初めて読む)。地上最強の碩学は90を超えても氷山のようにずんずん学問に邁進。「実は字が下手なので落款一つ書けない。これからは書を練習しますわ」という漢字魔王とも思えない微笑ま…

XML による数式表示規格「MathML 2.0」のテストページ。当然ながら IE6 でもろくすっぽ表示されない。数式を表示するときに頭が痛いのはフォント。わざわざ数式用フォントを入れてくれる人はそういないので、普及には時間がかかりそう。

今月の日経サイエンスで、「パラジウム多層膜に重水素ガスを通すと、膜表面のストロンチウムがモリブデンに変わるなどの『元素変換』が通常より遥かに低いエネルギーで起きてしまった」という記事があった。すぐさま思い出されるのは、晩年に元素変換を研究…

清原にんにく注射。こちらはあっけらかんとした大量ドーピング「ダンジリ・スペシャル」。肝心なときに泡を吹いて頓死しそう。無責任に煽るスポーツ新聞はそのときにどう出るだろう。

味覚の一部は遺伝子で決まる。昆布だしをうまそうに味わっているのが彼の国ではよほどうらやましかったと見える。

残念ながら更新停止した「気になる科学探検隊」サイトの中で唯一、最新科学ニュースヘッドラインだけが動いている。どうやらmoreover.comの無料ニュースヘッドラインサービスを活用しているらしい。有り難いことです。

新興宗教「ラエリアン」がコピー人間を企む。どこかで見たような気がする、こんな話。小松左京あたりか。

今やオノヨーコに続き、ディズニーとマクドナルドとハリウッドが明確にカネゴンの中で仮想敵として成立。にもかかわらず自分でもなぜだかわからない【地下で活動おれカネゴン】。

オリンピックの採点が揉めているらしい。スポーツへの関心がほぼ0のカネゴンにとっては、オリンピックは戦勝国の国威発揚(今回とNSDAP主催のベルリン・オリンピックとどこが違うのだろう)、およびサマランチ以下の食い詰め貴族があちこちの開催候補地で「今…

今日の頭音、まだ日本全国酒飲み音頭

きたさんの日記より。EUC文字を使用しているHTMLに限り、美乳という文字を忍ばせると文字化け率がぐんと下がるとのこと。早速採用だ。

文部省が正しい昼寝の仕方を発表。厚生労働省ではないのが不思議。これまでコーヒーを飲むと逆に眠気が増すような気がしていたが、どうやら吸収されるまでに時間差があったためらしい。一つ納得。カネゴンは繭(高校)の頃悪夢に加えて激しい金縛りに悩まされ…

日本全国酒飲み音頭と「ビビデバビデブー」が同じ曲だということにどうして今まで気付かなかったのだろう。

今日の頭音、日本全国酒飲み音頭

ハムスターが回す車輪のような家。トイレが頭上に来るとはかなり穏やかでない。いつもぴかぴかに片づけていないと回すに回せなくなるか。立て付けが悪くなったらトイレ一つ使えなくなったりして。でも欲しい、すごく。初期のルパンIII世で、ルパンと対決する…

コンビニで強盗をするのはどう考えても効率が悪い。宗教団体の事務所を襲う方が遙かに効率がよいのではないか。2chあたりで集めたスキャンダルをビラ撒きしながら強盗すれば、相手はまず警察沙汰を避けると思われる。後は宗教的情熱にかられた刺客をいかにか…

善玉用OSと悪玉用OS。ソフトウェアの巨人に取って、これはある意味致命的か。UNIX使いが悪役という方が自然な気もするが、客に馴染みがないのだろう。むしろ、ハリウッド映画の悪役が揃いも揃ってドイツ系という方が根が深いような気がする。映画を見ていて…